(1) 新刊 『英文構造図』(第3版) 大好評発売中!
  10265528_10152449507841816_3640753823111937564_o.jpg
(2) 英文構造図の詳細は 公式サイト をご覧ください。
(3) ブログ記事の体系的閲覧には 目次一覧 をご利用ください。

2012年09月04日

ng の音

英単語で ng を含むものはたくさんある。が、singer と finger とでは、ng の部分の発音が違う(これは入試でも出るはず)。具体的には、前者 singer では g を発音しない(つまり鼻濁音だけである)のに対し、後者 finger では g を発音する。

その識別はどのようにするのか?

まず大原則として、ng が語末にある場合(king, ring, sing, long など)、その g は発音しない。

問題は語末ではない場合だが、場合分けが必要らしい。

1つ目のタイプとして、finger や hunger の場合。これらは後ろの er を削除することはできないから、g を発音する。上記「大原則」の裏返しであるから分かりやすい。

2つ目のタイプは、singing や singer の場合である。これらでは g は発音しない。つまり、-ing や -er が付いているものの場合は、元になっている sing と同様に考えるのだ、と理解しておこう。

ところがここに3つ目のタイプがある。それは比較級と最上級つまり longer や longest で、これらは g を発音するのだ。

とりあえず、これ以上の単純化はできないようだから、種類ごとに音読してクリアするのがよいだろう。


※ちなみにドイツ語では、Finger や bringen といった語でも g は発音しないようだ。

posted by 物好鬼 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習素材間の関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。