(1) 新刊 『英文構造図』(第3版) 大好評発売中!
  10265528_10152449507841816_3640753823111937564_o.jpg
(2) 英文構造図の詳細は 公式サイト をご覧ください。
(3) ブログ記事の体系的閲覧には 目次一覧 をご利用ください。

2012年02月14日

文法が疎まれる本当の理由?(見える化のススメ)

文法は必要なものでありながら、何かと言えば疎まれる。確かに面倒臭いと思うことも少なくない。

その理由の最たるものはその内容の複雑さなのだろうが、他にもあるのではないだろうか。それは

  「言葉のルールを言葉で説明しているから」

というものである。

多くの場合、英語について説明するのに日本語を使っているが、それでは語彙・語順の双方において日本語の呪縛から逃れられない。

しかし、英語で説明されたとしても、肝心の英語に慣れてない人にはなかなかスムーズに理解されない。

このジレンマを克服するには、言葉以外の説明の力を借りることが有効だと考えられる。では、その「言葉以外の説明」とは何か? その代表的な候補が視覚的な説明、つまり「図」である。

例えば、“I wonder why the food the person next to you is eating always looks so good.”という英文を扱うとしよう。語句の意味はともかくとして、文の構造を言葉だけで説明しようとすると、かなり手間取るはずだ。しかし、

iwanderwhythefood.jpg

のような図があったらどうか。学ぶべき内容が分かりやすいかたちで視覚化されていれば、言葉による説明は最小限で済む。さすがにゼロにはできないとしても、かなり軽減できるのは間違いない。言語学習における「見える化」の効用である。

英文構造図はあくまでも文の構造に特化したものではあるが、「見える化」という意味では充分お役に立てるものと自負している。上の図の読み方はこちらに書かれているので、ご覧いただければ幸いである。
posted by 物好鬼 at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 英文構造図を使った学習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック